× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
ハジロクロハラアジサシさんは忙しそうに、ツバメさんみたいに 稲の上を低空したかと思うと、空高く舞い上がったりして飛んで いました。何と上空でトンボをキャッチしました。 夏羽:頭から背、腹、翼の下面、雨覆いとほぼ全体が黒色。 下尾筒、腰、尾は白色。それに翼の上面は淡い灰色で、 翼下面の風切も白っぽい灰色。嘴、足とも暗赤色。 冬羽:体が白色で、目から後頭にかけて黒斑がある。 嘴は黒色。若鳥は背や翼の上面に灰褐色の模様がある。 休耕田に降りて来ました。確かに口にはトンボが!捕まえた ようです。 稲の上を飛んでいるトンボを狙っていたのですね! 休耕田に着水のようです。 初めて、「ハジロクロハラアジサシ」さんを見ましたが、綺麗な 鳥さんでした。2羽で飛んでいました。 ハジロさんは、トンボは足で水の中に沈めて、静かになって から嘴で食べていました。(^^; 成る程・・・ 撮影日:2011年09月02日 撮影者:By Mint 野鳥ブログに参加しています。 1日1クリックのご協力お願いしますm(_ _)m PR |
今晩は 珍しいのを 飛翔まで
新種が続々と登場 凄いとしか言いようがない それも綺麗に 流石ですね 私なんか同じものばかり‥‥ |
ナイスショットの連続ですね、恐れ入りました。
今日は4時起き、これからプチ遠征して来ます。 |
トンボを銜えている所を撮るなんて、流石バッチリですね。
ハジロクロハラアジサシ、この時期になると、こんなに白いのですね^^ とても綺麗です。 |
トンボをキャッチして舞う姿を捉えたなんて凄いですね~~♪
それも美しい姿なので暫し見入ってしまいました。 次々と、、恐れ入りました。。 素晴らしいです☆ |
こんにちは。
ブクブクブク・・・ 沈めて動かなくなってから、頂くと。 うーん、なる程ですね。 感心してしまいました。 |
ケンケン&ミントさん、おばんで~す
ハジロクロハラアジサシだけでも珍しいのに いい瞬間をバッチリ捉えてますね、流石です 暑いんでしょうね(^_^;) |
ハジロク・・ロハラア・・ジサシ??
何とも一息で言い切れない名前ですね~。。 シャッターチャンスを逃さないのは 日々の徘徊と カメラ・写真に対する情熱があるからなんですね! 鳥さんが好き! カメラが好き! 素敵な場面に出会いたい! ストレートに突き進むミントパワーは残暑なんて感じないざんしょ!?
【2011/09/16 19:36】| | ikuchan #56111b70a2 [ 編集 ]
|
こんばんは^^
色々な鳥さんに出会えるって幸せな瞬間です♪まだ1年なので初見も多く驚きの連続です♪ NANADSKさんみたいな猛禽を撮れるのを夢見て(*^^*) |
こんばんは^^
嬉しいコメントありがとうございますm(__)m プチ遠征の結果はどうでしたか? |
おはようございます。
綺麗ですね。 特に2枚目のシーンは素敵です。 見事に捉えておられますね。 |
ハジロクロハラアジサシ、ナイスショットの連続ですね!
トンボを銜えて飛ぶ姿もさすがです。 ハジロくん、可愛かったですよね♪ |
こんばんは^^
台風の影響でか・・不安定なお天気ですね・・(^^; ハジロクロハラアジサシなんて・・舌を噛みそうな名前ですよね・・ お褒め頂き、ありがとうございます♪ |
こんばんは^^
お褒め頂き、ありがとうございますm(__)m 飛翔を撮るのは難しいですね(^^; 恐れ入りました。とは・・ かのんさんの写真には及びません(^^;お恥ずかしい・・ |
こんばんは^^
コメ遅くなりました(^0^) 新しくHPを作成していたので(^^; 1年たったので、part2のブログを作成中です♪ご期待下さい! ハジロさん・・沈めて食べる・・・流石でした! |
こんばんは^^
毎日蒸し暑い日が続きますね! ハジロさんの日は、そんなに暑くなかったかしら?でも・・空に休耕田にと降りたりするので、露出が難しかったですね・・>< |
おばんです♪(^0^)って
言うか・・「オバン・・です」なんちゃって(^^;(笑) >ストレートに突き進むミントパワーは残暑なんて感じないざんしょ!? 可笑しいーーーーー♪ 座布団10枚!!差し上げます♪ |
こんばんは^^
コメありがとうございますm(__)m お褒め頂き、恐縮です(^^; 飛翔は難しいですね・・ |
こんばんは^^
お元気ですか?? 今日もタマちゃん見に行って来ました(*^^*) ハジロクロハラアジサシさん目の周りの黒い模様が・・可愛いですよね!目を「 >< 」って やってるみたいに見えます(笑) またお会いしたいですね♪ |
|
トラックバックURL
|