× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
クサシギに似ていますが、こちらは「タカブシギ」です。 MFの休耕田で見つけました。「チドリ目 シギ科」の鳥さんで 全長19-21cmでクサシギよりも一回り小さいです。 鳴き声がタカブシギは「ピィピィピィ」と連続に鳴くのに対して クサシギは「チュリー、チュリー」と間欠的な鳴き方繰り返します。 色は良く似ていますね(^^; 足の長さもタカブシギは長く、クサシギは、ずんぐりした体で足 はタカブシギより短いです。 長い足で忙しそうに餌を探しては食べていました。 ♂♀同色で、夏羽は頭上は灰褐色で黒い縦斑があり、体の上面は 灰黒褐色で淡灰色や白色の横斑や斑点がある。 冬羽は全体に少し褐色を帯びてコントラストが弱くなり、首から 胸の斑も不明瞭になると言う事です。 自然の中にいると、判りにくくなりますね(^^;でもヤマシギ に比べたら全然楽ですね! この場所にはコチドリさんも沢山いました。 これからシギチの季節どんな鳥さんに出会えるのか楽しみです♪ 撮影日:2011年08月20日 撮影者:By Mint 野鳥ブログに参加しています。 1日1クリックのご協力お願いしますm(_ _)m PR |
|
トラックバックURL
|